マナーセミナーを受講しました!

5月20日、東京国際フォーラムで開催された「歯科医院のサービス向上を目指して デンタルスタッフのマナー研修」へ参加させていただきました。

スタッフ参加報告

歯科衛生士 Y.N.

患者様は私達が思っているよりも敏感に感じていて、いろいろ知りたいと思っているという事を改めて感じ、その分対応の仕方が大切だと勉強になりました。

歯科衛生士 S.S.

サービスの大切さが改めて実感できました。
態度や対応に気をつけ、患者様を不安にさせないように注意していきたいと思いました。

歯科衛生士 E.K.

第一印象は、外見や表情が大きく関係しているというお話を聞きました。患者様が安心できるような身だしなみや表情を心がけたいと思いました。

歯科助手 J.I.

サービスは人の手によるものだということを常に意識し、患者様が安心して治療を受けられるよう、より親切な接遇を心がけていきたいと思いました。

歯科助手 Y.K.

視線や目線を合わせることによって、患者様からみえる自分達の対応や求められる対応、説明の仕方など考えることができました。この経験を生かしていけるようにしていきたいです。

受付 N.K.

何年かぶりに参加させて頂いて、お辞儀の角度や声のトーンによって、患者様にあたえる印象などが変わることを再確認でき、日常の診療に生かしていきたいと思いました。

連絡先

〒308-0827 茨城県筑西市市野辺266-3

受付時間

月・火・水・金:9:00 – 12:30 / 14:30 – 17:30
土:9:00 – 12:30 / 14:30 – 16:00

休診日

木曜日、日曜日、祝日
夏期休診、年末年始、学会参加等による臨時休診